<日本料理>鰻割烹 「新川」
04-7152-1008
ホーム
新川のおもてなし
<会席料理> 鰻会席(五コース)
<昼膳鰻重> 坂東太郎、特選九州産
<昼膳うなぎ会席>
<昼膳すきやき会席>
<すきやき昼御膳>
お持ち帰り料理 (料亭弁当)
<特別ご提供料理> うなぎピザ
<追加の一品料理>
<お飲み物>
<素材のこだわり>
大人のガーデンサロン
「店舗案内」
<静楽荘>
<アルコール類>
※ドライバー様はご遠慮ください
「日本酒」
🌸大吟醸 新川
(地元・窪田酒造) 720ml
フルーティーで華やかな香りの大吟醸酒です。
🌸伯楽星(宮城) 純米吟醸・雄町(おまち)
年に一度の大人気限定酒 岡山県産の高級酒米・備前雄町を全量使用し大吟醸並みの50%まで高精白して丁寧にじっくりと醸しました。 原酒でありながらそれを感じさせない綺麗で軽快な飲み口はやはり伯楽星ならではです。 パイナップルのようなフレッシュで上品な含み香と爽やかな酸味が絶妙にマッチした食中酒王者の風格を漂わせる端正な酒です
🌸伯楽星(宮城) 特別純米
伯楽星が目指すのは三杯目が更に美味い究極の食中酒です。 山田錦由来の味幅と綺麗な甘み、程よい酸味を感じますが直ぐにスーッと静かに消える優しい切れ味の良さ! 伯楽星は酒に含まれる糖分比率が一般的な日本酒より低く設定されておりそれが究極の食中酒たる所以です。
🌸鳳凰美田(栃木) 純米大吟醸 山田錦五割磨き 本生
全量山田錦を用いて50%まで磨き上げた純米大吟醸酒は鳳凰美田の実力を見せつけてくれます。 マスカットのような吟醸香が程よく香り、口当たりはやわらかく山田錦のふくよかな旨味が口中に優しく広がります。
🌸鶴齢(新潟) 純米吟醸
新潟清酒の代名詞とも言える端麗辛口とは一線を画し雪深い魚沼地方の食文化に深く根差した米本来の旨味を感じさせる大変人気の高い日本酒です。
🌸黒龍(福井) 純米吟醸
口当たりがやわらかく円やかな米の旨味がするすると流れるような喉越し! 後口は爽やかで食事との相性の良さが感じられる ハイレベルな純米吟醸酒です。
🌸黒龍(福井) 大吟醸・命保水(みょうぼすい)
黒龍酒造がある福井県吉田郡永平寺町の命保水という地籍には、渇水期でも伏流水がこんこんと湧き出し多くの人々の命を救ったと言われています。
150mlの美しい瑠璃色ボトルです。
🌸喜久酔(静岡) 特別純米
酸味が少なく飲みやすい純米酒で品のよい食中酒と呼ぶに相応しい力量を感じさせます。 幅広い温度帯で楽しめるのも魅力で燗にすると癖のない洗練されたスマートさが際立ちます。 ゆるゆると呑み続けても疲れない癒し系の美酒です
「焼酎」
🌸芋・麦
「ウィスキー」
「グラスワイン」
🌸赤・白
ホットワインも承ります
「ビール」
🌸恵比寿ビール
「甘いお酒」
🌸桂花陳酒 楊貴妃が好んだキンモクセイのお酒
🌸アマルーラクリーム 甘くキャラメルのようでありながら微かなスパイシーな香りとフルーティーな柑橘系の香りを感じさせる魅惑的なリキュール。 アフリカで自生するマルーラの果実を発酵させて造ります。ロックで!!
🌸シードル リンゴから造られる爽やかな果実酒
🌸純米酒仕込み梅酒(にごり) 限定酒
和歌山の完熟した大粒の南高梅を純米酒・雨後の月にゆっくりと漬け込みピューレにしたものが入ったハイクラスな梅酒 (広島県呉市・相原酒造)
🌸ブランデー仕込み梅酒
コクのある甘みと香り! (埼玉県入間郡・麻原酒造)
🌸抹茶ミルクハイ
🌸カルピスハイ
ミルク味の優しいお酒!
<ソフトドリンク>
🌸コーラ、ジンジャーエール、ジュース、 烏龍茶、ジャスミン茶
🐤アップルジュースはお好みでホットにいたします。お申し付けください。
🌸黒酢ドリンク
伝統的な表面静置発酵で仕込んだ純玄米黒酢に蜂蜜とリンゴ果汁、オリゴ糖などをブレンドした美味しい黒酢ドリンク (千葉県鎌ケ谷市・私市醸造)
※表面静置発酵:表面に微生物の酢酸膜を浮かべて空気にふれる表面からゆっくりと酢を発酵させる 製法
ホーム
新川のおもてなし
<会席料理> 鰻会席(五コース)
<昼膳鰻重> 坂東太郎、特選九州産
<昼膳うなぎ会席>
<昼膳すきやき会席>
<すきやき昼御膳>
お持ち帰り料理 (料亭弁当)
<特別ご提供料理> うなぎピザ
<追加の一品料理>
<お飲み物>
<素材のこだわり>
大人のガーデンサロン
「店舗案内」
<静楽荘>
トップへ戻る
閉じる